ヨドバシ.comでカード支払いする際の問題と対策

「ヨドバシ.comでカード支払いする際の問題と対策」のサムネイル画像
その他

ヨドバシ.comでカード支払いする際に「3dセキュア認証エラー」が出たり、セキュリティコード入力欄が表示されたり表示されなかったりする問題の対策法を試行錯誤で考える! 2024.05.27追記 新たな事例の情報が寄せられました

 あれは今年の春あたりからだったろうか・・・、私が絶大の信頼をおいているおいていた「ヨドバシ.com」のカード支払いが、突如不安定になったのである。 (2023.08.20訂正)
訂正の理由は、ここのところ梱包に難があると感じることが多いため。

「ヨドバシ.comでカード支払いする際の問題と対策」ジャンプメニュー
セキュリティコード入力欄があったり無かったりする

 それまでは、カード支払いにすると「セキュリティコード入力欄」が常に表示され、セキュリティコードを入力するとスムーズに決済が出来ていた。
 しかし、春ごろにヨドバシ.com側でセキュリティシステムの変更が行われたらしく、買い物によっては「セキュリティコード入力欄」が表示されない場合があり、決済がスムーズに行われなくなった。

 私はクレジット支払いのセキュリティシステムについて全く詳しくないのだが、とにかく「セキュリティコード入力欄」が表示されない場合は、認証処理に数時間かかるということだけはわかった。
 それによりヨドバシ.com側で入金確認が遅れ、出荷作業が遅れて指定日配送に間に合わないという事態が発生したのだが、これは消費者としてとても不便である。難しいことはわからないが、不便だということだけは身に沁みたのである。

 最初は、何らかのバグだろうからヨドバシ.com側でそのうち直すだろうと思っていた。
 が、一向に直す気配がない。もしかしてバグじゃないのか・・・?そういう仕様だとでもいうのか・・・?

 ヨドバシ.com側が直すつもりが無いのだとしたら、こちらで対策をするしかないのであるが、どんな場合に「セキュリティコード入力欄」が表示されるのか、表示されないのかが一向にわからなかった。

 購入金額で違うのかな?と思ったこともあったけれど、購入金額が1万円でも3万円でも「セキュリティコード入力欄」が表示されたりされなかったりするのは変わらなかったので、どうやら金額は関係ないようだった。

とりあえずの対策

 そんな状況のなか、私が苦肉の策で考えた対策法は、「早めに注文する」というものであった。
 決済に数時間かかるのであれば、せめて1日早めに注文しておけば、配送希望日には間に合う計算になる。実に単純明快な解決法である。

 これは正常に決済が完了すれば、何も問題は発生しない方法ではある。
 しかし、私は神経質な人間なので、決済に数時間かかるというのはなんとも心が落ち着かないのである。
 たとえ数時間であっても、「決済すんのかいせんのかい(ex.乳首ドリル)」みたいな、自分でコントロールできないあいまいな状況に身を置くのがたまらなく苦痛なのである。

 たまに「セキュリティコード入力欄」が表示される買い物のときは、即時決済されるのでとても心が軽くなる。
 かたや「セキュリティコード入力欄」が表示されない買い物のときは、ヨドバシから決済完了のメールが届くまで数時間~半日ほどもやもやを抱えたまま過ごすことになる。

 しかし、いくらぶつぶつ愚痴を言っても仕方がない。希望日に配送してもらうためには、現段階ではこれしか打つ手がないのである。

 そう納得して、なんとなくこの不便さにも慣れてきた頃に、新たな問題が発生したのである。

「3Dセキュア認証エラー」という新たな問題

 いつものようにヨドバシ.comで買い物をして、カード支払いにした時のことである。

 「セキュリティコード入力欄」は表示されていなかった。
 私は心のなかで「あー・・・ハズレの回だな」と思ったが、もはや慣れたもの。いつも通り購入手続きを完了しようとしたところ、「3Dセキュアの認証に失敗しました」とのメッセージが表示され、購入手続きを完了することができなかったのである。

 これは初めて陥るパターンであった。
 今までは「セキュリティコード入力欄」が表示されない場合でも、購入手続きに失敗することは無かった。

 その後、3度ほどやり直しても失敗したため、カード会社に電話をして聞いてみることにした。

 しかし、カード会社で調べてもらったが、3Dセキュアの設定もしっかりしてあるし、カードに利用制限もかかっていないとのことだった。
 こうなってくると考えられる原因は、ヨドバシ.com側のシステムに問題がある場合である可能性が高い。

 なにか解決策がないか、いろいろ調べて検証していると、うっかり「セキュリティコード入力欄」の表示についての謎が解けたのである!びっくり!

カート内で「異なる表記」になっている商品に注意

 まずは結論から。

 元々の問題であった『「セキュリティコード入力欄」が表示されない』については、「まとめ買い割引き」の対象商品と「まとめ買い割引き」の対象になっていない商品を一緒に購入する際に発生するらしいことがわかった。
 さらに、「店舗で受け取ることはできません」と表記されている商品と、「店舗で受け取る」の選択欄が表示されている商品を一緒に購入する際にも、この問題が発生するらしいことがわかった。

 セキュリティコードを入力して手続きすれば、即時決済ができるためスムーズに出荷作業に移行して希望配送日に間に合う。
 ということで、以下に現時点で判明している問題回避策をまとめる。

 「セキュリティコード入力欄」を表示させたい場合は・・・
  • 「まとめ買い割引き」の対象商品だけを購入する
  • 「まとめ買い割引き」の対象になっていない商品だけを購入する
  • 「店舗で受け取ることはできません」と表記されている商品だけを購入する
  • 「店舗で受け取る」の選択欄が表示されている商品だけを購入する
※上記の条件を満たせば、「セキュリティコード入力欄」が表示されることが多いですが、確実ではありません。(2023.10.06追記)
※1点のみの商品購入でも「セキュリティコード入力欄」が表示されない場合があるようです。(2024.05.27追記)

 「まとめ買い割引き」の対象であるか否かは、カート画面で確認できる。
 「まとめ買い割引き」の対象である商品の場合は、下記画像のようにカート内に表示される各商品名の下に「まとめ買い割引き」と記載される。

まとめ買い割引き
まとめ買い割引きの対象である場合

 「店舗で受け取ることはできません」の表記も、カート画面で確認できる。
 店舗で受け取ることができない商品の場合は、下記画像のようにカート内に表示される最短配送日の下に「店舗で受け取ることはできません」と記載される。

「店舗で受け取ることはできません」の表記
「店舗で受け取ることはできません」の表記

 ちなみに、この『「セキュリティコード入力欄」が表示されない』問題に関しては、最短配達日が異なる商品を購入しても影響はなかった。

 その後の検証の結果、当初記載していた『「セキュリティコード入力欄」が表示されない』問題について、発生状況と対策に誤りがあったことが判明しましたので、以下のように本文を修正しましたことを、追記にてお知らせします。

発生状況
原文 修正後
最短配送日が違う商品をカートに入れて購入手続きに進んだ際に発生 「まとめ買い割引」の対象商品と「まとめ買い割引」の対象になっていない商品を一緒に購入する際に発生
対策
原文 修正後
最短発送日が同じ日付の商品のみを購入する場合は「セキュリティコード入力欄」が表示される 「まとめ買い割引」の対象になっている商品だけを購入する場合と、「まとめ買い割引」の対象になっていない商品だけを購入する場合は、「セキュリティコード入力欄」が表示される
発生状況
原文 最短配送日が違う商品をカートに入れて購入手続きに進んだ際に発生
修正後 「まとめ買い割引」の対象商品と「まとめ買い割引」の対象になっていない商品を一緒に購入する際に発生
対策
原文 最短発送日が同じ日付の商品のみを購入する場合は「セキュリティコード入力欄」が表示される
修正後 「まとめ買い割引」の対象になっている商品だけを購入する場合と、「まとめ買い割引」の対象になっていない商品だけを購入する場合は、「セキュリティコード入力欄」が表示される
(2023.08.25追記)

 さらに、その後の検証によって『「セキュリティコード入力欄」が表示されない』問題の新たな発生状況が判明したため、本文に加筆したことを追記にてお知らせします。

加筆部分
 さらに、「店舗で受け取ることはできません」と表記されている商品と、「店舗で受け取る」の選択欄が表示されている商品を一緒に購入する際にも、この問題が発生するらしいことがわかった。

 上記加筆に加え、内容をまとめた『「セキュリティコード入力欄」を表示させたい場合は・・・』と題した表を、本文中に追記しました。

 まだまだ完全攻略には至っていない感じですが、とにかくカート内に表記(配送日、まとめ買い、店舗受け取り等)が違う商品がある場合は、問題発生する可能性が高いです。

 また新たな発生状況が判明したら追記にてお知らせします~。

(2023.09.14追記)

 またしても、新たに「セキュリティコード入力欄」が出てこない状況に陥りました・・・。

 今回は徹底検証しよう!と思い、「カートから1品ずつ削除する→支払い方法選択画面→注文画面→カートに戻る」を繰り返して「セキュリティコード入力欄」が表示されるかを検証していたら、なんとヨドバシ.comにアクセスできなくなってしまいました。

 通常の買い物では発生しない挙動を繰り返していたので、怪しいアクセスだと思われてしまったのかな、と思います。その後は、1時間も経たないうちに、またサイトにアクセスできるようになりました。

 しかししかし、さすがにもう検証する気にはなれないので、残念ながらこの問題の検証はここでストップしようと思います。

 最後の検証で、なんとな~くわかったのは・・・

  • 「医薬品」を買うとき
  • 「まとめ買い」になっていなくても、1つの商品の「個数」が多い場合(4個とか)

 だと、「セキュリティコード入力欄」が表示されないのかも?ということでした。参考まで。

 「セキュリティコード入力欄」が表示されたりされなかったりするのは、やはり買い物をするに当たって不便だなと感じるので、今後はメインの生活用品は違うお店で購入することにしました。

 もちろん、ヨドバシ.comでしか販売していないものもありますし、注文する品数が少なければ「セキュリティコード入力欄」が表示される確率はおのずと高くなるので、今後も必要に応じて利用したいと思っています。やはりヨドバシ.comは品揃えがすごいですからね(フォロー)。梱包のダンボールが薄くなったのでベコベコになって届くことが増えましたが(愚痴)・・・。

 いろいろありますが、ネットショッピングは自分に合うお店を見つけて快適に行いたいですね。

(2023.10.06追記)

 この度、記事を読んでメールをくださった方から「1点のみの商品購入でもセキュリティコード入力欄が表示されない場合があった」との情報をいただきました。

 私はこれまで、「注文商品同士の組み合わせ」がセキュリティコード入力欄の表示に影響を及ぼしているのではないかと思い込んでいたのですが、まさか1点の商品購入でも表示されない場合があるとは・・・、驚きです。

 こうなってくると、どの商品を購入する場合にセキュリティコードが表示されるか否かの法則性を見つけだすことは、かなり難しいのではないかと感じます。

 ただ、「1点のみの商品購入でもセキュリティコード入力欄が表示されない場合がある」ということを、あらかじめ想定した上で買い物をするというのは、ヨドバシ.comでカード決済を行う際の心構えとして個人的にはとても重要なことだと思います。

 この度は貴重な情報をお寄せいただき、ありがとうございました!

(2024.05.27追記)

 そして、新たな問題である「3Dセキュア認証エラー」であるが、最短配送日が違う商品を「まとめて配送」にした際に発生するらしいことがわかった。
 こちらも一番有効な対策は、最短発送日が同じ日付の商品のみを購入することだと思う。

 もしかすると最短発送日が違う商品をカートに入れて「準備ができた商品から発送」にした場合、決済できる可能性はあるかもしれない(※検証していません)。

最終的な対策法まとめ

 「セキュリティコード入力欄」がなぜ表示されないのか、「3Dセキュア認証エラー」がなぜ起こるのか、内部プログラムを覗くことはできないので根本原因は知るよしもない。

 しかし、「こうすれば問題が発生しない」というこちら側でできる対応策は判明したので、前よりは不安が無くヨドバシ.comで買い物ができるようになった。

 以下、今回の問題の対応策まとめ。

「セキュリティコード入力欄問題」の対策
  • 「まとめ買い割引」の対象になっている商品のみを購入する
  • 「まとめ買い割引」の対象になっていない商品のみを購入する
  • 「店舗で受け取ることはできません」と表記されている商品だけを購入する
  • 「店舗で受け取る」の選択欄が表示されている商品だけを購入する
※上記の条件を満たせば、「セキュリティコード入力欄」が表示されることが多いですが、確実ではありません。(2023.10.06追記)
※1点のみの商品購入でも「セキュリティコード入力欄」が表示されない場合があるようです。(2024.05.27追記)
「3Dセキュア認証エラー」の対策
  • 最短発送日が同じ日付の商品のみを購入する。
  • ※最短発送日が異なる商品を買う場合は、「最短発送日が同じ日付の商品のみを購入」を数回行う。
(ライター:たてめ)